ブログ– category –
-
こだわりの建築材のご紹介①
弊社が自信を持ってオススメする建築商材をピックアップし、ご案内します。弊社在庫のごく一部ですので他の樹種や寸法などありましたらお気軽にお問合せください。 (数量限定)ナラ 天然木フローリング 上小 ソリッド (一枚物) 3~3.5m 特徴 固さ... -
kitotokiマルシェ2025Spring開催!
4/20(日)にkitotokiマルシェ2025Springを開催しました。 今回で4回目となり、チラシ配布含めイベント告知をしているとリピーターとして楽しみにされている方も見受けられ、イベントとして定着してきている事を実感しました。嬉しい限りです! イベントの... -
kitotokiマルシェ2024 Autumn開催しました!
遅くなりましたが11/10(日)にkitotokiマルシェ2024 Autumnを開催しました。 木に触れる、作る、体験するをコンセプトに掲げたイベントで今回で3回目となり、チラシを配る中で、楽しみにされているお客様もチラホラ見受けられてありがたい限りです。今回... -
kitotokiマルシェ 2024 Spring 開催しました!
昨年の7月に続き、当社敷地内にてkitotokiマルシェを開催しました! 木に触れる、作る、体験するをコンセプトにワークショップやハンドメイドの作家さんの作品に触れながら木の良さを体感してもらうマルシェです。 それ以外にもかんなくずを使ったプールや... -
とんかつ福善様のカウンター、テーブルを納入しました♪
先日から杉の一枚板を加工していまして、今度リニューアルオープンされる豊川市の老舗とんかつ屋、福善様に納入されました。 和風で明るくなった店内には大胆な杉の一枚板のカウンターやテーブルがよく似合いますね テーブルには一枚板の他にも節の無い無... -
第1回 kitotokiマルシェ開催しました♪
先日7/23(日)に弊社敷地内にてkitotokiマルシェを開催しました。kitotokiマルシェは「木にふれる、作る、体験する」ことをコンセプトに木のぬくもりや香りを感じてもらう機会を作りたいと思い、プランを立ち上げました。木工ハンドメイドの作家さんを招... -
タカラスタンダード天板展示会
白幸木材の小杉です。 最近の会社の動向について少しご報告をしようと思います。 3/26に当社取引メーカーの一つであるタカラスタンダードさんのショールームの一角をお借りして天板の展示会を行いました。 今回の展示会は一般の方向けではなく、あくまでも... -
続・ガラス塗料釜プロジェクト
白幸木材の小杉です。 先日、ニッコーさんのガラス塗料の釜作りの記事を書きましたがその続きを書こうと思います。 先日アップした様子の次の日に無事完成しました。 こうやって見ると、なんとなく木桶のお風呂を想像してしまいます(昭和60年生まれの私は... -
ガラス塗料釜プロジェクト
白幸木材の小杉です。 今回は絶賛進行中のプロジェクトをご紹介しようと思います。 ニッコーさんのガラス塗料 白幸木材は東京にある会社、㈱ニッコーさんの代理店事業を行っています。 ニッコーホームページhttp://www.woodrescue.co.jp/ ニッコーさんは独... -
ご挨拶とホームページについて
どうもはじめまして、白幸木材株式会社の小杉といいます。 この度、ホームページを立ち上げ、そのコンテンツの一つとして、ブログをはじめました。 どうぞよろしくお願いします。 このブログでは、日々の営業のことや、個人的に思ったことなどをアップして...
1